• TOP
  • FEATURE
  • トレンド感あるベルウィッチのスリムパンツ

トガオシ。Vol.280トレンド感あるベルウィッチのスリムパンツ

2023.09.14

流行との付き合い方は「ほどほど」がよろしいかと。巷でワイドパンツが流行中ですが、いいオトナの着こなしにはなかなか取り入れにくいというのが本音。そんな方にも、ちょっとだけ流行りのワイドパンツ気分が味わえる、モデルがベルウィッチから登場しました。


ワイドパンツが得意なベルウィッチの美脚スリム

セッテフィーリカシミア / BR別注 Vネック ニット(カシミア)/Relax fit
ベルウィッチ / ストレッチ コットンギャバ 1プリーツ パンツ/CE3002X(ブラック)

いつもスタイリッシュな戸賀さんも、流行は押さえつつスタイリングへの取り入れ方は慎重派。ゆえにパンツは基本的に細身の美脚シルエットが定番です。

「歳を重ねると、こんなの昔流行ったなとか、これまた流行ってるの?とか、よくあるよね。今流行りのワイドパンツのシルエットが、ちょっと気恥ずかしい。でも、やっぱりちょっとは気になってるっていうのも本音。ボンタン見えしないパンツなら穿いてみたいと思わない?」

たしかに、いまどきのワイドパンツは、大人世代には懐かしすぎる学生服のボンタンテイストが漂うような気が。気恥ずかしさが勝って、なかなか手を出せないでいたのですが、最近のちょいユルシルエットに似合うだけに、ちょいユルトップスには、ちょいユルなパンツをあわせたいと思っていたところです。

「SCOTCHやSAKEなどの大人ワイドパンツで知られるベルウィッチの新作は、ワンプリーツの細身テーパード。ウエスト周りの程よい余裕に、ビジネススラックスとはひと味違うトレンド感があるんだよね。ちゃんとテーパードが効いていて、太くないのに少し今風のシルエットで、九分丈ではいたときのバランスがちょうどいいんだ。」

カシミアニットと合わせてシンプルに着ただけなのに、ほんのりトレンド感が漂うベルウィッチの新作「Jmorello」。ノーソックス&素足履きが基本の“戸賀スタイル”にぴったりのシルエットを描きます。「ワイドパンツは苦手」という戸賀さんが、ワイドパンツ感を味わいながらも、美脚シルエットをキープ。

細身なのにトレンド感あるクラシック仕立て

ベルウィッチ / ストレッチ コットンギャバ 1プリーツ パンツ/CE3002X(ブラック/ネイビー/ライトベージュ)

「持ち出し」「天狗」「股シック」など、しっかりテーラード仕様で、クラシックがお好きな方も納得のスラックス仕立て。素材はほんのりピーチスキンタッチでストレッチを効かせたコットンギャバで、適度に厚みがあってシルエットがシャープに浮き上がります。

「ベルウィッチって、若い人からしたら、ちょっとカジュアル寄りなスラックスっていうイメージかもしれないけど、元々はしっかりクラシックなパンツを作ってた正統派のファクトリー。アイコニックなSCOTCH、SAKEと比べると、少し無味無臭かもしれないけど、これぐらいのほうが、いろんなアウターに対応できそう。モードなオーバーサイズコートもいいし、クラシックなテーラードジャケットもいける。秋から登板回数が増えそうだよね。」

INFORMATION


オフィス戸賀のオフィシャルサイトがオープン !

https://www.toganari.com/


戸賀さん曰く「トガの発信(メディア)集積サイト」。

戸賀さんご自身の日常が垣間見れる「トガブロ。」はもちろん、インスタグラムやフェイスブックなどのSNSを含めた
【オウンドメディア】、そして『B.R.CAHNNEL』や『J PRIME』といった【監修メディア】それらの最新記事に、
気軽にタッチできるハブ的な役割を担う。

特徴としては、トークショーやイベントが簡単に確認できる「カウントタイマー」や、このオフィシャルサイトだけの連載なども掲載する。

「メディアのようでメディアじゃない!?」

ブックマーク必須です!

https://www.toganari.com/

CREDIT

Producer : 大和一彦 / Photographer : 鈴木泰之 / Writer : 池田保行 (ゼロヨン) / Designer : 中野慎一郎

TAGS

関連特集記事

LOAD MORE

loading

最新記事

LOAD MORE

loading

franckmuller berwich finamore
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow