TITLE
2018.12.08
本日、現在guji biglietta 大阪店にて開催中のTATRAS(タトラス)POP UPフェアー!
本日もTATRASの、Mix stylingをお届け致します!
このブログでも再三お伝えをしておりますが、今シーズンは色を差すのが断然気分!
今回はその差し色使いを意識した、stylingをお届けいたします!
まずは全体をモノトーンで纏め、ダウンベストのブラウンを差し色にしたstyling!
ウェストシャーリングのちょっぴりワイドなシルエットのパンツにハイテクシューズを合わせ、streetの要素をMixしております!
とはいえ、シルクスカーフにTATRASのシャイニー素材の艶が大人っぽさをプラスしてくれていますので、子供っぽさはございません!
また前回同様、首回りのレイヤリングにもご注目!
盛り過ぎないさっぱりとしたstylingが今の定番ですが、首回りはこってりが個人的には今の気分ですね〜!
outer【TATRAS】
knit【RENCONTRANT】
inner【MASION CORNICHON】
scarf【Pierre-Louis Mascia】
pants【CellarDoor】
shoes【NIKE】
こちらは上下をネイビーで纏め、赤とボルドーを差し色にしたstyling。
guji/balconeでは、このような色味を積極的に取り入れております!
最近はトーンオントーンで纏めることが多かったので、新鮮ではないでしょうか?
パンツはここでコットンやデニムでネイビーを取り入れるのではなく、ウールパンツを採用することで大人なイメージに!
それにしても、やっぱりMARNIのパンツのシルエットは美しいですね〜憧
寒くなってきたので最近よくストールの巻き方どうしているの?とご質問を頂くのですが、今シーズンはぐるぐるっと巻くよりもさらっとワンループ巻き(長さを半分に折り、輪の部分に通す巻き方)が断然オススメです!
outer【TATRAS】
knit【Drumohr】
stole【Pierre-Louis Mascia】
pants【MARNI COMING SOON!!】
shoes【F.LLI Giacometti】
PROFILE
From Staff
Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。
CellarDoor(セラードアー) パンツ2型2023.11.06
バリエーション豊富で展開しております。 HERNO(ヘルノ)アウター3型2023.11.06
HELMS PARIS(エルム パリ) スニーカー1型2023.11.06
新色も届きました!! ZANONE(ザノーネ)ニット4型2023.11.04
最旬シャツ羽織り! Bagutta(バグッタ)シャツ4型2023.11.04