SHOP BLOG

TITLE

SLOWEAR VENEZIA in gujiosaka ZANONE(ザノーネ)6型

2023.08.26

こんにちは。 gujiの高階です。

ようやく纏まって納品されています。
前期からショップインショップをスタートした、SLOWEAR VENEZIA in gujiosakaの商品達。

その中でも、ZANONE(ザノーネ)は前春夏から一気にバリエーションが増えて、更に認知が広がったのではないでしょうか。
僕達もここまで人気があったのかと思うばかりです…

普遍的な物という言葉を最近よく耳にしますし、そう言ったブランドさんのコンセプトは増えているように感じます。

普遍的と一言で言っても、様々です。
人それぞれの普遍的の解釈は違いますし、それは全ての人が同じ物を指してはいません。
ですので、何が普遍なのかを問い続けるのがブランドさんの使命になるわけで、僕達はそれを買って表現していくことが使命です。

ZANONEは、イタリアブランドの中では、多くの人に普遍的なアイテムを提供していると思います。

僕が洋服屋に就く前から、ZANONEといえばのイメージがある人はいたと思います。
また、それはどの時代からも受け入れられ、ジャンルも飛び越えたアイテムになっているかと思います。

縫製、デザイン、色、特に奇を衒ったことをせず、包み隠さず直球で勝負しているような商品ばかりです。
面白さや外しなどを狙っている方には物足りない商品かもしれません。
ですが、こう言った物しかない品の良さは、真似出来るようで出来ないアイテムだったりします。

ショップインショップだから展開出来るアイテムも入ってきましたのでご紹介したいと思います。

ミラノリブのニットジャケットも定番のアイテムです。
ZANONEが提案するミラノリブニットジャケットは、編み地の目が詰まっておりカーディガンとジャケットの本当のド真ん中に位置する、これも直球アイテムです。

サイズ感もスリムフィットという感じでもなく、少し大人の余裕を感じさせてくれるアイテムではないでしょうか。

何処まで大人を感じるニットジャケットですね。

MODEL:GIACCA/SLIM FIT/813054/ZN203
MATERIAL:ウール100%
COLOR:ネイビー
SIZE:44・46・48・50・52
PRICE:85,800yen
こちらで販売しております。

こう言ったアイテムは今まで仕入れていなかったように思えます。
また、この色バリエーションはショップインショップならではないでしょうか。
ZANONEで、こんなアイテム、こんな色が欲しかった方もいたはず。
デザインとしては、とてもベーシックです。
テクニカルな網みの手法も主張の強さは無く、スタイリングにもとても取り入れやすいと思います。
ですが、よく見るとヘリンボン織りのような手法と、ZANONEの独特な色出しがとても珍しく感じます。

こう言った、物のバリエーションを感じるアイテムの展開も、ショップがある強みですね。

MODEL:DV/SLIM FIT/812883/ZM298
MATERIAL:ウール100%
COLOR:ライトグレー・オレンジ・パープル
SIZE:44・46・48・50・52
PRICE:60,500yen
こちらで販売しております。

珍しくアルパカ混のクルーネック。
また、色も少し強め。

アルパカは原毛自体が固く、それが素材感に大きく繋がっています。
通常のウールのクルーネック以上に、インナーを少し強く見せたい方には面白いニットではないでしょうか。

個人的に、今季は赤系はレディースの流れからも注目色です。
イタリアのスタイルに取り入れて行きたいですね。

MODEL:GIRO/SLIM FIT/813067/Z2837
MATERIAL:アルパカ70% ナイロン30%
COLOR:ブルー・ボルドー
SIZE:44・46・48・50・52
PRICE:41,800yen
こちらで販売しております。

こちらは、ショールカラーカーディガン。
昔から思っていたのですが、ショールカラーカーディガンは、凄く独特な雰囲気があります。

カジュアルなアイテムですが、ラグジュアリーさも感じ、ローゲージならではのボリューム感とトラッド感もありながら、何処か女性らしいフェミニンな雰囲気もあります。

男性が着ても女性が着てもスタイルは成り立ち、ジェンダーレスなアイテムなことは間違いなく、ニット本来の柔らかさを強く感じるアイテムです。

ZANONEのショールカーディガンはその感じが1番で出ているように感じます。

MODEL:CARD SCIAL/SLIM FIT/813107/ZN206
MATERIAL:ウール100%
COLOR:グレー・オリーブ・ネイビー
SIZE:46・48・50
PRICE:84,700yen
こちらで販売しております。

枯れたような配色がとてもZANONEらしくも感じます。
実は、こう言った色はコレクションにもとても出ています。
大人の人が着ることが前提の配色と言っても良いと思います。
特に年齢が増すとより、似合ってくるような色。

僕自身、まだこの色にハマった歳では無いかもしれません。
ですが、こう言った色をそろそろ自分のワードローブに入れて行きたいと思い始めています。

オレンジは気になりますね〜

MODEL:DV/SLIM FIT/813111/ZN209
MATERIAL:ウール100%
COLOR:オレンジ・オリーブ
SIZE:46・48・50
PRICE:69,300yen
こちらで販売しております。

こちらもショップインショップならではのアイテムです。
本国のSLOWEARから、店舗に並べて欲しいアイテムは指定されてきます。
また、gujiとしても展開して行きたいものをその中に取り入れていきます。

gujiは凹凸の無い5ゲージシリーズなどをよく展開しますが、本国はヘリンボンやケーブルなど様々な抑揚を感じる素材を展開しています。

それらも難しいことは一切せずに、そのままな感じが出ており、それがイタリアらしさも感じます。

皆さん、様々なニットをお待ちかと思います。
でも、好みもあるので実は似た物が多くなっていませんか?
そこに少しの違い(拘り)があれば、それでも良いんです。

そんなアイテムかと思います。

MODEL:GIRO/SLIM FIT/812882/ZM298
MATERIAL:ウール100%
COLOR:ホワイト・イエロー・ダークブルー
SIZE:44・46・48・50・52
PRICE:60,500yen
こちらで販売しております。

PROFILE

guji

guji

From Staff


Charles and Ray Eamesの言葉、「Take a Pleasure Seriously」=「楽しいことを真剣に…」を共通の価値観とし、ベーシックなアイテムに「色」「艶」「夜」というキーワードのもと、ビジネスからオフまでの「勝負服」をセレクトしています。

2025.03
SMTWTFS
           1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
RakutenPay

*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。 お間違えになりませんようご注意ください。

arrow