TITLE
2020.06.18
どうも、B.R.SHOP前田です。
東京も梅雨入りを果たし、天気が優れない日が続くここ最近。雨の日の洋服選びって本当難しいですよね。良い革靴を履くのはためらいますし、グレースラックスを履くと、雨染みが目立ち、センタークリースが一瞬にして消えて、朝から気分が下がる時が今まで何度あった事やら。。。笑
雨の日のシューズだとスニーカーやラバーソールの革靴で賄えたとしても、パンツ選びが中々上手くいかない時、一体どのパンツを選べば、朝から気分が上がるのか?
僕なりに考えた結果がコチラ↓
・センタークリースが取れるのであれば、永久クリース仕様のパンツを選ぶ
・雨染みが目立たないダークトーンのパンツを選ぶ
あれ?"永久クリース"?と言えば、あのブランドしかない!!
そうです!もうお馴染みのブランド「giabsarchivio(ジャブス アルキヴィオ)」のモデル"マサッチョ"があるじゃないか!!
永久クリース仕様なので、センタークリースが取れる心配はございません!
(永久クリースにもいろいろありますが、こちらはセンタークリースラインをつまんで縫い付けています )
しかも、雨染みが目立たないトーンも揃っているので、雨の日でもガシガシ履いて頂けます!
また雨に濡れた場合、即座にお家の洗濯機で洗って頂けます!
・センタークリースが取れる心配は無し
・ダークトーンを選べば雨染みの心配も無し
・雨に濡れたら、お家の洗濯機で即座に洗える
雨天でも綺麗目な印象のパンツを履きたい僕からすると、このパンツは心が揺らぎます。汗
スラックスの様に履けるのに、気を使わなくて良い。いや〜反則ですね。笑
モデル"ヴェルディ"ばかり所有しているので、このタイミングでモデル"マサッチョ"を新調しようかな!?
迷っている前田健秀でございます。
PROFILE
From Staff
欧州を代表するメゾン系ブランドから老舗のファクトリーブランドまで、厳選された最高級のアイテムが並ぶ神宮前のセレクトショップ。ドレス、カジュアルウェア、それに華やかさを添える小物アイテムで、大人のお洒落を提案。
シャツが主役のミチオシコーデ2025.05.02
大人気アイテム、再再入荷!2025.05.01
「テクネ(texnh)」の POPUPが開催中!小物編2025.04.28
「テクネ(texnh)」の POPUPが開催中!バッグ編2025.04.28
今年は大人もパイルT。2025.04.25